[記事公開日]2016/10/06
[最終更新日]2016/11/16
フィギュア中国杯2016、テレビ放送予定と出場選手一覧!フィギュアグランプリ
グランプリシリーズ第5戦目は、中国杯(中国大会)です!
男子は四大陸選手権2016のメダリストが集結!ハイレベルな表彰台争いが繰り広げられること間違いなし!
女子も個々に実力のある選手が登場しますが、日本の本郷理華選手もその中の1人!昨年度も同じ中国杯に出場し、自己ベストを更新しての銀メダルを獲得しています!
今季の本大会でもきっと成果を見せてくれるはず!
そんな気になる中国杯のテレビ放送予定と当日のタイムテーブルについてお伝えしていきます!
目次
中国杯2016の開催日程とタイムテーブル
- 開催場所
中国・北京 首都体育館
- 開催日程
2016年11月17日(木)~11月20日(日)
タイムテーブル
※日本時間にて表記しています
【11月17日(木)】
11:30~ 男子公式練習
13:05~ ペア公式練習
14:40~ アイスダンス公式練習
16:15~ 女子公式練習
SP滑走順抽選:13:00~男子、13:30~アイスダンス、14:45~ペア、15:00~女子
【11月18日(金)】
10:15~ アイスダンス公式練習
11:30~ 女子公式練習
12:45~ 男子公式練習
14:00~ ペア公式練習
16:00~ オープニングセレモニー
16:30~ アイスダンスSD
18:10~ 女子SP
20:05~ 男子SP
22:00~ ペアSP
【11月19日(土)】
9:00~ アイスダンス公式練習
10:15~ 女子公式練習
11:50~ 男子公式練習
13:25~ ペア公式練習
15:30~ アイスダンスFD
17:30~ 女子FS
19:45~ 男子FS
22:00~ ペアFS⇒全種目表彰式
【11月20日(日)】
15:30~ エキシビション
中国杯2016の出場選手
日本人選手は、
男子:村上大介
女子:本郷理華、三原舞依
上記メンバーが出場します。
男子出場選手一覧
パトリック・チャン | カナダ |
ボーヤン・ジン | 中国 |
ハン・ヤン | 中国 |
フー・ジャン | 中国 |
ミハル・ブジェジナ | チェコ |
ダニエル・サモーヒン | イスラエル |
村上大介 | 日本 |
マキシム・コフトゥン | ロシア |
アレクサンドル・ペトロフ | ロシア |
セルゲイ・ボロノフ | ロシア |
マックス・アーロン | アメリカ |
ロス・マイナー | アメリカ |
間違いなく注目選手として名前が挙がる1人がパトリック・チャン選手でしょう。
昨シーズンのグランプリファイナルではメダルを逃していますが、四大陸選手権では金メダルを獲得しており、四大陸選手権において男子シングル3度目の優勝は彼が初めてのことでした!
SPの点数が思ったようにいかなくても、FSで大逆転できるだけの圧倒的スキルを持つパトリック・チャン選手。
新コーチの元、どのようなスケーティングを見せてくれるのか大変気になるところです。
女子出場選手一覧
ケイトリン・オズモンド | カナダ |
ジジュン・リー | 中国 |
ツーチュワン・チャオ | 中国 |
シァンニン・リー | 中国 |
本郷理華 | 日本 |
三原舞依 | 日本 |
エレーナ・ラジオノワ | ロシア |
エリザベータ・トゥクタミシェワ | ロシア |
ヨシ・ヘルゲンソン | スウェーデン |
カレン・チェン | アメリカ |
コートニー・ヒックス | アメリカ |
アシュリー・ワグナー | アメリカ |
ロシアの2強、ラジオノワとトゥクタミシェワ、アメリカのワグナーと各国の有名選手が登場します!
しかし日本も負けてません、本郷理華選手!
昨シーズンから常に自己ベストを更新し続ける本郷選手に期待が高まります!
ペア出場選手一覧
リュボーフィ・イリュシェチキナ&ディラン・モスコビッチ | カナダ |
ウェンジン・スイ&ツォン・ハン | 中国 |
チェン・ペン&ヤン・ジン | 中国 |
シャオユー・ユー&ハオ・ジャン | 中国 |
マリ・ヴァルトマン&ルーベン・ブロマールト | ドイツ |
ニコーレ・デラ・モニカ&マッテオ・グアリーゼ | イタリア |
川口悠子&アレクサンドル・スミルノフ | ロシア |
アレクサ・シメカ&クリス・クニエリム | アメリカ |
アイスダンス出場選手
Hong CHEN & Yan ZHAO | 中国 |
シーユエ・ワン&シンユー・リウ | 中国 |
シーベイ・リー&グァンヤオ・シャン | 中国 |
アレクサンドラ・ポール&ミッチェル・イスラム | カナダ |
ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ | カナダ |
ナタリア・カリシェク&マクシム・スポディレフ | ポーランド |
ヴィクトリヤ・シニツィナ&ニキータ・カツァラポフ | ロシア |
アレクサンドラ・ステパノワ&イワン・ブキン | ロシア |
アナスタシア・カヌーシオ&コリン・マクマヌス | アメリカ |
マイア・シブタニ&アレックス・シブタニ | アメリカ |
中国杯2016のテレビ放送予定
テレビ朝日 |
---|
■11月18日(金) 26:20~28:25 男女ショート ■11月19日(土) 26:45~28:30 男女フリー |
BS朝日 |
■11月19日(土) 13:00~15:54 男女ショート ■11月20日(日) 13:00~17:00 男女フリー ■11月21日(月) 19:00~20:54 エキシビション |
テレ朝チャンネル2 |
■12月15日(木) 15:30~ アイスダンスショート |
グランプリシリーズ中国大会2016の試合については、生放送の予定はありません。
地上波テレビ朝日とBS朝日、CSテレ朝チャンネルでの録画放送になります。